ブログ -営業マンの悩み事-

大阪にあるパーツフィーダのメーカー 大善の営業マンです。気軽に読み流してくださいね♪
<< February 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 >>
LINKS
RECOMMEND
PROFILE
SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - | - |
梅田にてカフェデュモンドを発見!
先日、梅田を歩いていると、懐かしい店舗に遭遇しました。

な、なんと、カフェデュモンドが梅田にあるではないですか!

僕が学生の頃、茶屋町アプローズの地下にカフェデュモンドはありました。

ベニエ












ドーナツのようなお菓子で、沖縄で言うと、サーターアンダーギーでしょうか?
ニューオーリンズでは古くからある家庭でつくるお菓子のようです。
お店では「ベニエ」と言っていましたが、これがまた、さくっとした歯ごたえと、素朴な美味しさで・・・


ちょこちょこと利用していたんですが、それから数年後にはお店がなくなってまして・・・
それが、知らない間に梅田で復活していたとは!!
嬉しくなり、ついつい入ってしまいました。


やっぱり、伝統的で素朴な味っていうのは、根強い人気があるんだなぁ〜と実感しました。


営業マン@パーツフィーダ屋
パーツフィーダの設計&製作
パーツフィーダにお困りでしたら大善までご連絡を!
| 営業マン@パーツフィーダ屋 | - | comments(2) | trackbacks(0) | - |
2月の勉強会
毎月恒例、産創館での勉強会です。

今月のテーマは、「サイトリニューアル」と「画像・動画の利用方法」でした。

勉強会の様子サイトリニューアルは(株)クラブエナーの中園さんがCMSを駆使して製作したサイトの発表です。
う〜ん、やはり本職が作ると違うなぁ〜という出来映え。
ああいうスマートな感じに、自社のサイトも仕上げたいな、と思ってますが・・・



さて、もう一つのテーマである「画像と動画」

勉強会の様子これを有効に使えば、非常に強い武器になると思っているんですが、敷居が高く感じてなかなか手を出せません・・・
サイトでのPR・展示会などのプレゼン・会社案内・リクルートなど、目的に合った内容で作る必要はありますが、うまく扱えば注目度が抜群ですからね。


世の中がデジタル化している現在、動画の作成は昔に比べて遥かにやさしくなった、と聞きます。
製作会社に依頼するのも一つの手段ですが、暇な時間を見つけて自分でも少しくらい扱っていこうと思います。

しかし、この画像も扱い方を間違えると大変なことに・・・
業種によっても異なるでしょうが、全てをさらけ出すことにならないよう、気をつけなければいけませんね。
情報発信はもちろん大切だと思いますが、情報発信にはやはりリスクを伴います。
僕はそう思っています。
特にわれわれのような業界では、技術をさらけ出すわけにはいきませんから・・・

パーツフィーダは技術が全て。
大善の技術をもっと見せたい。
見せれば、もっとPRできる。もっと理解してもらえる。
けれども見せられない。

このジレンマ・・・



営業マン@パーツフィーダ屋
パーツフィーダの設計&製作
パーツフィーダにお困りでしたら大善までご連絡を!
| 営業マン@パーツフィーダ屋 | 勉強会 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
新連携のセミナーへ行ってきました
全日空ホテル大阪の3Fにて、新連携のセミナーがあったので行ってきました。

新連携セミナー参加しているのは、経営者クラスの方が200人程の様子でした。



パネリスト新連携の成功事例や選定基準などの紹介の後、音声と画像技術を追求している中川電気工業(株)の大内専務がパネリストとして登場!

これだけの人数を前にし、全く物怖じせずに淡々と持論を展開!


パネリストの大内専務■困っている顧客の存在
■まずは高品質
■時間と情報は平等に扱える経営資源
■価格競争の先にあるのは破滅


まさしく、小企業・零細企業が進むべき道ですね。


しかし、この大内専務。
豊富な人脈と見識を持ち合わせている底の知れない人物なんですが、本日、やっとそのベールの中を垣間見ることができました。
なるほど。というより、やっぱり!という経歴の持ち主ですね。

ただのお酒が大好きな爺さんではありませんでした(^^)


我々のような零細企業は、
困っている顧客がいる市場で、絶えず高品質なものづくりを追求し、大企業が入り込まないニッチな市場を守り抜かなければなりませんね。


今後も大善は、1973年創業から磨き上げた匠の技で、高い安定性を持つパーツフィーダづくりを追求していきます。


営業マン@パーツフィーダ屋
パーツフィーダの設計&製作
パーツフィーダにお困りでしたら大善までご連絡を!
| 営業マン@パーツフィーダ屋 | 勉強会 | comments(7) | trackbacks(0) | - |
大阪で久しぶりの積雪!
いや〜、ホント寒いですね。
たしか、市内で雪が積もるのは思い出せないくらい昔だったはず・・・
報道によると、大阪市内では11年ぶりに積雪5cmを記録したようです。
う〜ん、納得!(^^)


久しぶりの雪だったので、ついつい事務所から写真を撮ってしまいました。

事務所からの風景1

これだけ積もると、車の運転はこわいですね。
冬はトランクにタイヤチェーンを積んでいますが、こんな路面状態でも普段通りに運転する人がいるので要注意ですね。
ゆっくり走ってくれれば良いのですが、びゅんびゅん飛ばしている車を見ると、当てられそうで怖くなってしまいます。
雪道に慣れているのか、それとも雪の怖さを知らないだけなのか・・・

というわけで、午前中は外出していたんですけど、午後から雪がどんどん積もってきたので外回りは終了しました(^^;)
土曜の午後は、やはり社内業務に専念するべきかも知れませんね。


事務所からの風景4



営業マン@パーツフィーダ屋
パーツフィーダの設計&製作
パーツフィーダにお困りでしたら大善までご連絡を!
| 営業マン@パーツフィーダ屋 | - | comments(0) | trackbacks(0) | - |
バネの絡みは厄介ですね
まずは写真のワークを見てください!

変わった形状のスプリング

やはりみなさん、バネの整列・供給にお困りのようです。
ばねは絡みやすく、また、弾性があるため、自動で部品供給を行うのは厄介ですよね。
パーツフィーダにおけるバネの整列・供給は難易度の高い部類になりますが、匠の技でつくりあげる大善のパーツフィーダなら、写真のように先端の巻きが細くなっているような特殊な形状のスプリングでも、パーツフィーダにより前後の方向整列・分離供給が可能です。


現行のスプリング用パーツフィーダが頻繁に詰まり、生産性を落として困っている、というようにお悩みでしたら、一度、大善までご連絡ください。
大善のパーツフィーダを導入することにより、今まで眠っていた設備が本当の能力を発揮できるかもしれません!




スプリング用パーツフィーダに関するお問合せを多くいただくので、本日ページを更新しました。
以前よりは分かりやすいページになっていると思います。
ノウハウがあるため、全体像を見せれないのが残念ですが、大善の技術力を少しでも分かっていただければ、と願いを込めて。


こういう時に、動画でPRできれば良いのでしょうが・・・
そういうスキルがないのと、見せれる部分が限られる、というジレンマがありますね。



営業マン@パーツフィーダ屋
パーツフィーダの設計&製作
パーツフィーダにお困りでしたら大善までご連絡を!
| 営業マン@パーツフィーダ屋 | ビジネス | comments(2) | trackbacks(0) | - |
わさびが入ってますが・・・
先日、知人と会社の近くにある和食レストランに、夕飯を食べに行ってきました。
結構古くから利用さしてもらっているお店なんですけど、なかなか面白い体験ができました。


そのお店では、中華と和食が食べれるんですけど、和食を選択。
席に通されメニューを見た後、早速注文。
知人とともに、「この○△御膳を二つください。」

そしたら店員さんがご丁寧にも
「そちらのお寿司にはワサビが入っていますが、大丈夫でしょうか?」


・・・知人と二人して、目が点になりました(^^)
よく見ると、名札には”実習生”の文字が・・・
だからかな???
理由を聞くと、わさびが苦手な人もいるので、その確認だとか。

うん、確かに苦手な人もいますね。
けど、わさびが苦手なら「わさびを抜いて」って言うんじゃない?と思ってしまいます(^^)

せっかくのおもてなしの心(?)をちょっと理解できませんでした(^^;)
丁寧すぎる心遣いっていうのも、なんだか変な感じがしました。
けど、意外な発想というか、面白い視点というか、ちょっと普段とは違った体験ができました♪

やはり、思考が固まってしまうと、良くありませんからね。
柔軟に。柔軟に。(^^)


営業マン@パーツフィーダ屋
パーツフィーダの設計&製作
パーツフィーダにお困りでしたら大善までご連絡を!
| 営業マン@パーツフィーダ屋 | - | comments(2) | trackbacks(0) | - |