ブログ -営業マンの悩み事-

大阪にあるパーツフィーダのメーカー 大善の営業マンです。気軽に読み流してくださいね♪
<< March 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
LINKS
RECOMMEND
PROFILE
SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - | - |
日刊工業新聞に大善の新製品が掲載!
本日、
2010年03月19日付の日刊工業新聞 13面に
先日プレスリリースを行った
「バネの飛び出しから眼を守り、
作業性も向上する手作業向けのバネばらし機!」

についての取材記事が掲載されました!


新開発の手作業向けバネばらし機


開発の経緯や今後の展開などについても、丁寧にお話をさせていただきました。

やはり、新規に開発した製品を記事にしていただくと、
非常に嬉しいものですね!

日刊工業新聞以外にももう一社、
業界新聞から取材のアポイントをいただきました。

今後の反響が楽しみです!




」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
手作業向けのバネばらし機を開発しました!
⇒ 日刊工業新聞に取材内容が掲載されました!

静電気で パーツフィーダが詰まっていませんか?
 大善のパーツフィーダは 他社のパーツフィーダに比べ
 『静電気の発生が少ないね!』というお客様の声が!!

⇒  http://www.daizen-feeder.co.jp/connector.htm


バネが絡んで自動供給に困っていませんか?
 大善のパーツフィーダ導入し、
 『設備が生き返ったようだ!』というお客様の声が!!

⇒  http://www.daizen-feeder.co.jp/spring.htm
⇒  http://www.daizen-feeder.co.jp/spring2.htm


◆──────────────────────────◆
 パーツ フィーダの設計&製作会社  (株)大善
 1973年の設立より、磨き続けた『知』と『技』で、
 安定したパーツフィーダを提供いたします。


 ・ パーツフィーダで静電気にお悩みの方へ朗報!!
 ・そもそも、パーツフィーダの役割って?
◆──────────────────────────
| 営業マン@パーツフィーダ屋 | ビジネス | comments(8) | trackbacks(0) | - |
日刊工業新聞から取材!
本日、日刊工業新聞から取材を受けました。

先日プレスリリースをした、
「バネの飛び出しから眼を守り、
作業性も向上する手作業向けのバネばらし機を開発!」
という内容についての取材です。

プレスリリース内容は大善のWEBサイトをご覧ください。


手作業向けバネばらし機


新開発の
安全性と作業性を両立させたバネばらし機!

ぜひ、日刊工業新聞で記事にしていただきたいです。


ちなみに、今回、初めて
「サンソウカンde記者会見」
というサービスを利用してみました。

無料ですし、反響もありそうな感じです。




」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

静電気で パーツフィーダが詰まっていませんか?
 大善のパーツフィーダは 他社のパーツフィーダに比べ
 『静電気の発生が少ないね!』というお客様の声が!!

⇒  http://www.daizen-feeder.co.jp/connector.htm


バネが絡んで自動供給に困っていませんか?
 大善のパーツフィーダ導入し、
 『設備が生き返ったようだ!』というお客様の声が!!

⇒  http://www.daizen-feeder.co.jp/spring.htm
⇒  http://www.daizen-feeder.co.jp/spring2.htm


◆──────────────────────────◆
 パーツ フィーダの設計&製作会社  (株)大善
 1973年の設立より、磨き続けた『知』と『技』で、
 安定したパーツフィーダを提供いたします。


 ・ パーツフィーダで静電気にお悩みの方へ朗報!!
 ・そもそも、パーツフィーダの役割って?
◆──────────────────────────◆
| 営業マン@パーツフィーダ屋 | ビジネス | comments(2) | trackbacks(0) | - |
営業について基礎から振り返る / 定例会
毎月恒例、異業種交流会の定例会でした。


今月は、ISO総合研究所の古江さんを講師にむかえ、
「営業におけるメインフレーム」という内容をお話いただきまし た。

「講義の中から、明日から取り入れることができるものを
最低でも3つ持って帰ってください」
と、冒頭で説明されていたように、
充実した内容の講義でした。


客数×単価×頻度=売上げ

という、最も基本的なところから講義をしていただき、
営業ツールにおける様々なヒントも含まれていたと感じてます。


製造業ならではの、
そして品質をウリにしている企業ならではの難しさもありますが、
少しずつでも取り入れて前進していこうと思っています。



あと、やはりお客様の声。
これは重要ですね。
ホームページに掲載すべきだよ、とアドバイスも頂きました。

問題は、どうやったらお客様から本当の声をいただけるか。
やはり、そこには地道な努力とお客様との信頼関係が
必要不可欠なのでしょうね。

アンケートには答えていただけても、
「満足です」、「問題ないです」というお答えだと・・・

もっと深くまで教えて欲しいですよね。
これも、聞き手次第なのでしょうね。

頑張ります!




◆──────────────────────────◆
 パーツ フィーダの設計&製作会社  (株)大善
 1973年の設立より、磨き続けた『知』と『技』で、
 安定したパーツフィーダを提供いたします。


 ・ パーツフィーダで静電気にお悩みの方へ朗報!!
 ・そもそも、パーツフィーダの役割って?
◆──────────────────────────◆
| 営業マン@パーツフィーダ屋 | 勉強会 | comments(4) | trackbacks(0) | - |